-
不用品回収
新型コロナウイルスと闘うー大阪と埼玉のリユースと廃棄物処理の現場を見る
浜屋の大阪支店は、大阪府岸和田市の埠頭の近くにあり、前は海が広がっている。コンテナを積んだトラックが手前に、不用品回収業者のトラックが次々とやってくる。杉本裕明氏撮影 転載禁止 新型コロナウイルス感染症の拡大で、工場が閉鎖されたり、人の行... -
リサイクル
空き家と移住者のマッチングサービス!【里まっち】で地域活性化
少子高齢化や人口減少に伴い「空き家」は増え続け、今や社会問題となっている。アートの町“藤野”には「空き家」と「移住者」をマッチングする【里まっち】というサービスがある。発起人であり、自らも国産材を使った自然住宅を施工する創和建設社長の志村... -
リサイクル
レコードショップ「Vinyl Delivery Service」に聞く音楽の楽しみ方
最近は、音楽を聴くとき、パソコンやスマートフォンからストリーミング再生で、という人も増えています。 しかし、1950年代~70年代に流行した、ポリ塩化ビニルを用いたレコード盤も根強い人気があり、今も愛好家は数多く存在します。 そんなレコードのあ... -
リサイクル
廃油は回収か家庭リサイクル!アロマキャンドルの手作り方法とは
繰り返し揚げ物に使用した揚げ油を、どのように処理していますか?凝固剤で固めたり、新聞紙やキッチンペーパーに吸わせたりして、燃えるゴミに捨てている方が多いかもしれませんね。中には「少しくらいなら…」と、排水口に流してしまっている方もいるので... -
その他
小説からコロナウイルスを考える カミュの『ペスト』(新潮文庫)と篠田節子の『夏の厄災』(文春文庫)
新型コロナウイルスが猛威をふるっています。感染症の一つですが、世界的にはペスト、日本では日本脳炎が知られます。感染症をテーマにした小説も数多くありますが、ペストはカミュの『ペスト』(新潮文庫)、日本脳炎は篠田節子の『夏の厄災』(文春文庫)が... -
環境問題
もう一つの「太陽」を見た第五福竜丸――広島・長崎の後に起きたビキニ水爆実験の被曝漁船は、東京・夢の島にいた(下)
杉本裕明氏撮影 転載禁止 前回に引き続き、西太平洋マーシャル諸島のビキニ環礁でアメリカの水爆実験に巻き込まれた、第五福竜丸についてご紹介します。 前回の記事 [inner_link post_id="2500"] 【第五福竜丸の乗組員が語った】 「証言・私の昭和史」⑥巻... -
環境問題
もう一つの「太陽」を見た第五福竜丸――広島・長崎の後に起きたビキニ水爆実験の被曝漁船は、東京・夢の島にいた(上)
杉本裕明氏撮影 転載禁止 広島、長崎の原爆による被曝から9年のちの1954年3月1日。西太平洋マーシャル諸島のビキニ環礁。大音響とともに、西の空にもう一つの「太陽」が浮かび上がった。 巨大なキノコ雲が空を覆い、閃光が乗組員たちを襲った。やがて、白... -
リサイクル
伊予柑の皮を使った苦くないレシピ!ロスを削減する賢い食べ方!
先日とある雑誌で、「南極地域観測隊が実践している、食品ロスをなるべく出さない工夫」を紹介していました。野菜を皮まで食べるだけでなく、煮汁もなるべく捨てずに料理に活用するのだそうです。 そんな食品ロス削減の工夫を私も参考にして、今が旬の伊予...