-
リサイクル
テレビ東京系列「ガイアの夜明け」で浜屋が紹介されました
当WEBメディア、エコトピアは株式会社浜屋(以下、浜屋)が運営しています。 浜屋はリユース・リサイクル事業に取り組んでいますが、その事業内容がガイアの夜明けで紹介されました。 浜屋の事業内容をガイアの夜明けで放送された内容と共に、改めてご紹介い... -
環境問題
プラスチック社会への提言 30年国際海岸クリーンアップに取り組んできた一般社団法人JEANの事務局長・副代表理事、小島あずさ
日本列島にはこんなに大量の漂着物が押し寄せる提供:一般社団法人JEAN 転載禁止 マイクロプラスチックによる海洋汚染が世界的な問題となり、各国が使い捨てプラスチックの削減やリサイクルの動きを早めています。日本も例外ではなく、販売したプラスチック... -
その他
【衝撃】クジラの胃から見つかる大量のプラごみ。海獣学者が危惧する生態系破壊
岡山県・倉敷市で発見されたニタリクジラ(ドローンで撮影) 写真提供:国立科学博物館 海の生き物が、プラスチックごみを食べてしまった。魚網に絡まり傷ついてしまった。そういった写真や動画をSNSでも見かけるようになり、人間が捨てたごみが海洋環境... -
リサイクル
SF作品に学ぶ超理想エコ社会!時代を先取りし過ぎた小説とは【リユースを考える】
突然ですが「SF思考」という言葉をご存じでしょうか? SF思考とは、SF小説を書くように未来を想像し、そこでどのような道具が使われているのかを想定し、そこで起こる問題を洗い出していき、最終的に現代のビジネスに落とし込んで課題解決方法をイメージし... -
その他
タヒチ沖で発見!ありえない深さに生息する世界最大級のサンゴ礁
通常は、体験ダイビングで楽しめる水域に多く生息しているサンゴ。 地形によって異なる形状や鮮やかな色合いが、水中写真の被写体としても人気者だ。今日では、地球温暖化によるサンゴの白化や数の減少が危ぶまれるニュースを多く目にするが、そんな中、世... -
環境問題
プラスチック社会への提言 プラスチックは環境倫理と抑制の観点から NPO法人環境文明21顧問・加藤三郎
NPO法人環境文明21を創設し、30年近く環境市民運動を続けてきた加藤三郎さんは、もとは環境官僚だった。地球温暖化が世界を揺るがす大きなテーマに浮上したころ、環境庁(現環境省)の初代地球環境部長として国際交渉を担った。1992年にブラジルであった「地... -
環境問題
プラスチック社会への提言 共創の精神でプラスチック削減と有効利用進める 京都大学准教授(環境教育)・浅利美鈴(下)
プラスチックごみ問題に取り組む京都大学大学院地球環境堂准教授の浅利美鈴さんの話を続ける。今回は、子どもから大人まで参加して、それぞれのかばんの中のプラスチック製品を調べた取り組みを語ってもらう。これが、消費生活を見直し、ごみにならないプ... -
環境問題
プラスチック社会への提言 共創の精神でプラスチック削減と有効利用進める 京都大学准教授(環境教育)・浅利美鈴(上)
プラスチック社会を見つめ直す動きが強まっています。企業も市民も行政も無駄なプラスチックの使用を減らし、リサイクルを進めようとしています。そんな社会にむけて活動する人たちのインタビューシリーズを始めます。 京都大学大学院地球環境堂准教授の浅...